• 通販と小売でパッケージを変えなければならない理由とは?

    通販と小売でパッケージを変えなければならない理由とは?

    通販用のパッケージと小売用のパッケージでは大きく役割が異なります。お客様が広告やインスタの画像、LPからの情報を経てから購入する場合と、店舗に足を運んで棚に並んでいる中からあなたの商品を取ってもらう場合では、購入までの商 […]


  • 新商品を開発するための6つのステップとは?

    新商品を開発するための6つのステップとは?

    新商品開発と聞くと、多くの方が今までとは異なる製法で全く違う商品を開発することをイメージされます。例えば、今までどこの他社も作っていない商品を開発したり、或は食品会社が石鹸や化粧品、健康食品を作ったり、また他社が作ったヒ […]


  • 売上アップに繋がるSNSの具体的な活用方法とは?

    売上アップに繋がるSNSの具体的な活用方法とは?

    「とりあえず通販を初めてみましたが、思うように売上が上がらずどうしていいかわかりません。」私たちのクライアントの多くは、このような悩みを抱えてやって来られます。 通販で売上をアップさせたいなら商品力はもちろんのこと、ホー […]


  • 新規顧客を獲得するための重要な2つのポイントとは?

    新規顧客を獲得するための重要な2つのポイントとは?

    私たち「たべラボ」では、新規顧客を獲得するための重要な2つのポイントとして、『お試し商品開発』と『LP・広告制作』を挙げています。今回はこれらの2つの内容について解説していきます。 1. お試し商品・セット開発について2 […]


  • 送料無料を止めると、本当に売上は下がるのか?

    送料無料を止めると、本当に売上は下がるのか?

    『送料無料』は購入者側の立場からすると、非常に魅力的な言葉の一つです。特に新規顧客を集めるためのお試し商品の販売時や、購入金額に条件を設けて『〇〇円以上で送料無料』と打ち出す場合には有効だと思います。 ただ、一方では送料 […]


  • 売上をアップさせるため、価格設定についてじっくりと考えてみる その2

    売上をアップさせるため、価格設定についてじっくりと考えてみる その2

    価格について、もう少し深堀してみましょう。価格はその企業の哲学、ポリシー、想い、品質、雰囲気などを表します。つまりブランディングも兼ねています。 例えばトヨタやホンダが、高級車をレクサスやアキュラといった別のブランド名で […]


  • 売上をアップさせるため、価格設定についてじっくりと考えてみる その1

    売上をアップさせるため、価格設定についてじっくりと考えてみる その1

    なぜ価格設定についてのテーマを取り上げるかというと、売上アップのためには絶対に外せない重要なポイントだからです。そして、単に売上をアップさせるだけでなく、手元に残る現金を増やさないと特に中小企業は決して楽になれない、生き […]


  • 人口の多い地域での販売は売上アップに繋がるのか?

    人口の多い地域での販売は売上アップに繋がるのか?

    私たちのクライアントは食品メーカー兼販売業がほとんどです。最初の相談は、売上が下がっている、新たな売上を作りたい、あるいは失った売上を取り戻したい、といったケースであることが多いです。売上を上げる方法には新規顧客を増やす […]